drupal

Drupal 導入記(https への移行)

サーバー証明書の取得

サーバ証明書の取得のため、まず、server.key(秘密鍵)と server.csr(証明書発行リクエスト)の対を生成する。
 
$ cd /etc/pki/tls/certs                             # 証明書格納ディレクトリーに移動
$ sudo make server.key                              # 秘密鍵生成
Undefined

Drupal 導入記(アクセス制限:その2)

Taxonomy を使ってアクセス制限する

1)アクセス制限用の用語「IWGP」と「iwg」を追加

Japanese

Drupal8 導入記(Mac で試験環境を構築)

使用環境

MacBook Pro 15, Retina
MacOS X 10.13.4

Japanese

Drupal 導入記(Mac で試験環境を構築)

使用環境

MacBook Pro 15, Retina
MacOS X 10.9.1 

Japanese

Drupal 導入記(アップグレード:7.23->7.24)

Drupal 7.23 -> 7.24

セキュリティーホールが見つかった。やばいのでアップグレードする。モジュールは、ワン・クリックで更新できるが Core はちょっと面倒くさい。

1)バックアップ
1−1)まずは全ディレクトリーのバックアップ

$ cd <drupal top>/..
$ sudo tar -zcvf <backup dir>/druapl7.tar.gz <druap top>

1−2)drupal 用のデータベースのバックアップ

Japanese

Drupal 導入記(アップグレード:7.12->7.14)

Drupal 7.12 -> 7.14

セキュリティーホールが見つかった。やばいのでアップグレードする。モジュールは、ワン・クリックで更新できるが Core はちょっと面倒くさい。

1)バックアップ
1−1)まずは全ディレクトリーのバックアップ

$ cd <drupal top>/..
$ sudo tar -zcvf <backup dir>/druapl7.tar.gz <druap top>

1−2)drupal 用のデータベースのバックアップ

Japanese

Drupal 導入記(アップグレード)

Drupal 7.9 -> 7.12

セキュリティーホールが見つかった。やばいのでアップグレードする。モジュールは、ワン・クリックで更新できるが Core はちょっと面倒くさい。

1)バックアップ
1−1)まずは全ディレクトリーのバックアップ

$ cd <drupal top>/..
$ sudo tar -zcvf <backup dir>/druapl7.tar.gz <druap top>

1−2)drupal 用のデータベースのバックアップ

Japanese

Drupal 導入記(検索窓)

Drupal の標準設定では、Search Box は、login したユーザーに対してしか表示されない。

Japanese

Drupal 導入記(Clean URLs)

Drupal の標準設定では、URL が ?q=... のような形になってしまう。これはもう少し真っ当なものに見せかける方法が分かったのでさっそく適用する。

Undefined

Drupal 導入記(Content Type)

サブグループ毎にページを仕分けするために、Content Type:

  • Physics Page
  • Software Page
  • VTX Page
  • TPC Page
  • MDI Page
  • POS Page
  • Secretary Page

などを作成(Structure >> Content Types)。各々のサブグループのページは、対応する Content Type のコンテンツとして作成してもらう。
これで、パーミッションや、サブグループ毎のレイアウト変更がやりやすくなる。

例えば、サイドバーに物理なら物理だけのサブメニューを配置するため、物理のメニューを作成(Structure >> Menus)、これを(Structure >> Blocks)でサイドバーに配置する。その際、Visibility settings の Content types で "Physics Page" を選んで、サブメニューが物理関連ページだけで表示されるようにする。

Japanese

Pages

Subscribe to RSS - drupal