メインコンテンツに移動
ホーム
国際リニアコライダー(ILC)の物理と測定器
User account menu
  • ログイン

パンくず

  1. ホーム

detector

By yumia, 8 3月, 2019

LCTPC in KEK IPNS

LCTPClogo.png

素核研 LCTPC グループのサイトにようこそ

活動内容

研究開発項目には、リニアコライダー実験用の大型プロトタイプ TPC の設計、試作、建設とともに、小型プロトタイプを用いたMPGD 読み出し TPC の動作原理に関する基礎研究も含まれます。現在の中心テーマは、GEM (Gas Electron Multiplier) 読み出しモジュール開発です。

By fujiik, 19 12月, 2011

VTX グループ

我々のグループでは国際線形加速器 ILC の検出器の重要な一部である崩壊点検出器の開発を行っている。検出器に用いるセンサーとして、高精細画素FPCCDを用いることを目指している。

⚪︎ 重要開発事項

1). 崩壊点検出の為の位置分解能

2). 多重散乱抑制のための低物質量

3). トラッキングにおけるピクセル占有率

4). 精測定ための外挿距離とバックグラウンドからの放射線耐性

5). 高速化、多チャンネル、消費電力、冷却

5 μm pitch pixels 

FPCCDshot.png

共同研究グループのウェブサイトはこちら

By fujiik, 16 12月, 2011

TPC グループ

 

 

 

 

detector

Main navigation

  • ホーム
  • 物理グループ
  • VTX
  • TPC
  • CAL
  • SOFT
  • CFS/MDI
  • KEK/IPNS
  • 秘書のページ
  • English
  • Japanese
Powered by Drupal