5/24のLXeTPC (TXePET) 打ち合わせのメモ
5月24日 meetingメモ
真木(電子メール):
MEG -α線源 : SORAD(チェコの会社, http://www.raz-dva.cz/sorad/)で製造後、『イタリアの会社で液体窒素につける冷却試験をしてそれでも漏れがないという証明書をつけて、密封線源扱いでスイスに輸入』している。ただし、『サンゴバンに買収』されている。
MEG-LED:豊田合成の青色LED(Mono-Color Lamps/φ4 Series E1L49-3B1A-02)
    http://www.toyoda-gosei.co.jp/led/index.html
中村(横浜国大):
XMASS・γ線源(57Co,133Ba,137Cs,60Co):セティカンパニーリミテッド(http://www.sceti.co.jp/)に発注(2001.11.30) 
仕様『液体窒素温度でも破壊せず使用できること』
   15kBq, EGSD型(ホルダータイプD)
2002.1.25 成績証明書(CS137-EGSD[15KBQ]), COFRAC社(http://www.cofrac.fr/)
また、『XMASSでは,韓国からのcollaborator Y.D.Kim氏がKAERIと協力して,1mmサイズぐらいのパッケージにCo57 を詰めた密封線源を作っています。』
春山:
ICF152フランジ上の取付けようネジ図面
 直径80mmの円周上に4つと中心にM4のネジが深さ10mmで切られている。このネジを使用して、TPC、PMTなどを取付ける。
参考文献(『Elena Aprileや道家さんがまとめた1冊の本』)の紹介
 メタル 
       オーステナイト(系)ステンレス鋼(SUS304, SUS302, SUS316)
               真鍮(brass)はアウトガズ削減のためニッケル鍍金されたものが使用される。
 シール(真空接続) 
    VCR(CAJON社)、Swagelok(Crawford Fitting社)の共に小口径のガス供給
配管継手
    VCRがbest practical results
 絶縁物(Insulator) 
   プラスティックはガズ透過率, 脱離速度が大きいので使用を避けるべき。   
 ナイロンもアウトガス、吸水性のため避けるべき。
   
    - PTFE(Teflon DuPont)  OK,
    
- Vespel polyimide (Dupont)   超高真空、加工容易、高価
  
- Fluoroplastics フッ素樹脂(Kel-F, PVDF, TFE)  OK、Vespelより安い
   
-  G10 : difficult to machine, high outgas    bad for structure, 
 PC-boardとして液体アルゴン,クリプトンの中で使用されている
- Kapton (DuPont polyimide film)  OK for 673K-4K
   
- Cirlex  (Kaptonから作られたpolyimide sheet) 3-4mm thick, Cu plated, good PC board in Liq.Xe
        - 2.79kV/mil(25um) at 230um thickness
   
フィードスルー(Feedthroughs)
 CeramTec (Ceramaseal)と京セラ
 HV用として、90kV Ceramaseal p/n 17057-02-CF , 335ドル 
  - セラマシール http://72.29.12.108/PDF/Hermetic/Priced/Old/04_Feedthroughs_p3.pdf
Nantes, 早稲田大、コロンビア大では、G10 has been used for Xe light, no in TPC.
田中 :
feedthroughs (カタログURL)     耐電圧7kV,     HV用のもの
   http://www.tecsam.co.jp/catalog/pdf/MULTIPIN.pdf
 http://www.tecsam.co.jp/catalog/pdf/POWER.pdf
 10kV, 30Aはある。 100ドル以下。  
東:TPCデザイン
フィールドケージ用の電極   
 厚さ1mmで幅3mmの銅板部分についての議論
 平面性を維持するのが困難に思われる、また、加工時も特別な工夫、
   例えば、まとめて厚くしフライス加工するなど
 材質として、SUS、アルミニウム、真鍮などもある
 5枚の電極とカソードの固定方法の提案がほしい