#include <BufferBase.h>
RTC::BufferBase< DataType >に対する継承グラフ
Public メソッド | |
virtual | ~BufferBase () |
仮想デストラクタ | |
virtual long int | length () const =0 |
バッファの長さを取得する | |
virtual bool | write (const DataType &value)=0 |
バッファにデータを書き込む | |
virtual bool | read (DataType &value)=0 |
バッファにデータを書き込む | |
virtual bool | isFull () const =0 |
バッファがfullである | |
virtual bool | isEmpty () const =0 |
バッファがemptyである | |
Protected メソッド | |
virtual void | put (const DataType &data)=0 |
バッファにデータを書き込む | |
virtual const DataType & | get ()=0 |
バッファからデータを取得する | |
virtual DataType & | getRef ()=0 |
次に書き込むバッファの参照を取得する |
種々のバッファのための抽象インターフェースクラス。 具象バッファクラスは、以下の純粋仮想関数の実装を提供しなければならない。
publicインターフェースとして以下のものを提供する。
protectedインターフェースとして以下のものを提供する。
DataType | バッファに格納するデータ型 |
|
仮想デストラクタ
|
|
バッファからデータを取得する
RTC::NullBuffer< DataType >, と RTC::RingBuffer< DataType >で実装されています. |
|
次に書き込むバッファの参照を取得する
RTC::NullBuffer< DataType >, と RTC::RingBuffer< DataType >で実装されています. |
|
バッファがemptyである
RTC::NullBuffer< DataType >, と RTC::RingBuffer< DataType >で実装されています. |
|
バッファがfullである
RTC::NullBuffer< DataType >, と RTC::RingBuffer< DataType >で実装されています. |
|
バッファの長さを取得する
RTC::NullBuffer< DataType >, と RTC::RingBuffer< DataType >で実装されています. |
|
バッファにデータを書き込む
RTC::NullBuffer< DataType >, と RTC::RingBuffer< DataType >で実装されています. |
|
バッファにデータを書き込む
RTC::NullBuffer< DataType >, と RTC::RingBuffer< DataType >で実装されています. |
|
バッファにデータを書き込む
RTC::NullBuffer< DataType >, と RTC::RingBuffer< DataType >で実装されています. |