
pythiaでPrimary ParticleのDecay 
  Tableを反応の末端まで作成し、G4HEPEvt形式で 読ませた場合に、G4DecayのDoIt関数が第一世代の娘粒子までしか追わないというbugを回避。(詳細はG4DynamicParticle.patchのページを参照)
  以前はG4DynamicParticleを変更することで回避していたが、開発者側からDecayProductsを変更する方針のソースコードが送られてきたため、ありがたく使用させていただいた。
  正式patchは近々Geant4のOfficialページで公表の予定。

 HOME
 
  HOME