1999/10/29    Some More New RPMs

また、2週間ほど経ってしまった。忘れないうちにその間やったことを書いておく。

[1] Some New RPMs

texinfo および、bzip2 のアップデート。bzip2 については開発パッケージを分離したのみ。
bzip2-0.9.5d-1c.ppc.rpm
bzip2-devel-0.9.5d-1c.ppc
info-4.0-1a.ppc.rpm
texinfo-4.0-1a.ppc.rpm
対応する SRPM は
bzip2-0.9.5d-1c.src.rpm
texinfo-4.0-1a.src.rpm
使ったSPECはこれこれ
 

[2] Security Update

linuxppc より、セキュリティーアップデート
lpr-0.46-1.ppc.rpm
rsh-0.10-28a.ppc.rpm
を入れる。
 

[3] Xemacs Elisp Modules

また、xemacs の sumo のアップデート。
xemacs-mule-sumo-0730-1a.ppc.rpm
xemacs-mule-sumo-info-0730-1a.ppc.rpm
xemacs-sumo-0730-1a.ppc.rpm
xemacs-sumo-info-0730-1a.ppc.rpm
elisp のソース
xemacs-mule-sumo-el-0730-1a.ppc.rpm
xemacs-sumo-el-0730-1a.ppc.rpm
は、そのまま使うだけなら不要。対応する SRPMS は
xemacs-mule-sumo-0730-1a.src.rpm
xemacs-sumo-0730-1a.src.rpm
である。
 

[4] Glib-1.2.6, Gtk+-1.2.6 and Gimp-1.1.10

山田さんの所を見て gimp 関連をアップデート。少しさぼっていたらすっかり古くなってしまった。
glib-1.2.6-1a.ppc.rpm
glib-devel-1.2.6-1a.ppc.rpm
gtk+-1.2.6-1a.ppc.rpm
gtk+-devel-1.2.6-1a.ppc.rpm
gimp-1.1.10-1a.ppc.rpm
gimp-devel-1.1.10-1a.ppc.rpm
gimp-perl-1.1.10-1a.ppc.rpm
ここで、devel パッケージは gtk+ を使ったアプリケーションをコンパイルしないなら不要。対応する SRPMS は
glib-1.2.6-1a.src.rpm
gtk+-1.2.6-1a.src.rpm
gimp-1.1.10-1a.src.rpm
また、使ったスペックは
glib-1.2.6.spec
gtk+-1.2.6.spec
gimp-1.1.10.spec
この中で使っているパッチはここ。パッチの出所については SPEC の changelog を参照のこと。
 

[5] Tgif-4.1.22 and Epstool-106

松浦さんの所から
tgif-4.1.22-1JRPM60.ppc.rpm
を頂いてきて入れる。これの中で数式を LaTeX で入れるために、
epstool-106-1a.ppc.rpm
を導入。対応する SRPM は
epstool-106-1a.src.rpm
で、SPEC はこれ

この使い方は、"File" メニューで "Domain" を選びその中の "Examples" を選択して "OK" ボタンを押す。その後、"Special" メニューの "Instantiate" を選び、"eq4-epstool.sym" を選択した後 "OK" を押す。すると、tgif の画面に "LaTeX" スクリプトが現れる(スクリーンショット100kB)。"eq=" の後の LaTeX スクリプトを編集し、オブジェクトをダブルクリックすると LaTeX、xdvi、dvips が自動的に走り、数式がタイプセットされる(スクリーンショット100kB)。LaTeX スクリプトは ALT+CNTL+7 でトグルできる。

これと、
pstoedit-3.12-1.ppc.rpm
で、EPS を tgif フォーマットに変換してエディットすればトラペもばっちり。

いつものように 使う場合はいつものように自己責任で。
 


Back to Keisuke Fujii's MkLinux/LinuxPPC Life