Descriptions of the Current Directory

Gimp: GNU/Generalized Image Manipulation Program

English page is here.

新着情報

ファイル

このディレクトリーには "gimp" 関連のファイルを置いてあります。
        README.html                         : this file
        docs                                : マニュアルなど
        gimp-1.0.0jp-1.ppc.rpm              : バイナリー RPM 
        gimp-data-extras-1.0.0-1.noarch.rpm : gimp 用データ追加分
        gimp-data-min-1.0.0jp-1.ppc.rpm     : gimp 用データ最小セット
        gimp-devel-1.0.0jp-1.ppc.rpm        : 開発パッケージ(オプション)
        gimp-libgimp-1.0.0jp-1.ppc.rpm      : 共有ライブラリー

        gtk+-1.0.4jp-3.ppc.rpm              : gtk ツールキットライブラリー RPM
        gtk+-devel-1.0.4jp-3.ppc.rpm        : 開発パッケージ(オプション)
        type1inst-0.6.1-2.noarch.rpm        : type1 スケーラブルフォントユーティリティー
        xfreefonts-0.10-9.noarch.rpm        : type1 スケーラブルフォント
   

オリジナルの在処

the JRPM ftp site
ftp://ftp.linuxppc.org/devel/RedHat/RPMS/

インストール手順

# rpm -Uvh gtk+*-1.0.4jp-1.ppc.rpm
# rpm -Uvh gimp*-1.0.0jp-1.ppc.rpm
# rpm -Uvh gimp-1.0.0jp-1.ppc.rpm
# rpm -Uvh gimp-data-extras-1.0.0-1.noarch.rpm
# rpm -Uvh type1inst-0.6.1-2.noarch.rpm
# rpm -Uvh xfreefonts-0.10-9.noarch.rpm
上で 'rpm -Uvh gimp-1.00jp-1.ppc.rpm' を繰り返しているのは 共有ライブラリーのパッケージングスキームが変わってしまったため、 英語版とぶつかるため一度では入らないためです。

使い方

gimp を使う前に、古い ".gimp" ディレクトリーを自分の ホームディレクトリーから削除しておきます。
$ cd
$ rm -rf .gimp
その上で gimp の起動は

$ gimp

日本語拡張機能を使うには

$ cd ~/.gimp
$ mv gtkrc gtkrc.en
$ ln -s gtkrc.ja gtkrc
$ export LANG=ja_JP.eucJP
$ export XMODIFIERS='@im=kinput2'
$ export GDK_CONV=/usr/doc/gtk+-1.0.4jp/gtkconv-1.0.4.2/dic.ja_JP.ujis
$ gimp
これで、日本語メニューで立ち上がるはずです。 kinpu2 が立ち上げてあれば、 ツールパレットから "T" を選択し、 キャンバスをクリックしてテキスト入力ダイアログを 出して、適当な日本語フォントを選択し、 カーソルをテキスト入力ボックスに持っていって、 シフト+スペースで日本語入力をすることが可能です。

gimp 自体の使用法に関してはマニュアルをご覧下さい。

注意:
256 色では、ボタンアイコンがうまく表示されませんでした。 他に多くの色を使っているアプリケーションが走っていると、 "gimp" は立ち上がりもしませんでした。 32000 色以上がお勧めです。


Back to Keisuke Fujii's MkLinux Page
fujiik@jlcuxf.kek.jp Jul 1, 1998