第24回LC推進委員会平成15年11月14日
物理・測定器専門委員会報告
岡田安弘、宮本彰也
1.物理検討
- Higgs Subgroup meeinting 10月28日@KEK
- 第3回全体会議11月28日予定
- 第6回ACFA workshop での発表内容について議論する
2.測定器開発
VTX
- 東北大核理研でのCCD素子耐放射線性能の測定の為、第2回電子ビーム照射を
行った(10/15-21)。第1回の2倍の量の照射を行った。現在、データ解析中。
- Si素子中の荷電収集時間の評価をしている。高速読み出しが必要なビームパルス
の長いTESLAでは、荷電の分散により高い位置精度を達成することが難しいと思
われるので、レーザーパルスを使って検証実験を進めている。
Central Tracker
- 10/17-19 LBL にてTPC SympoとLC-TPC R&D Meetingがあり、日本から小林
(誠)、藤井(恵)、松田[KEK]、N.Khalatyan [筑波大]が参加。TPCに関する最
新状況を調査、共同研究の可能性について打合せを行った。
Calorimeter
- DESYでのElemag Calorimeter のビームテストのデータ解析進行中。
IR
- FEATHER (IPでのfast feedback)のATFでのビームテストが始まった。
- 11/4-5 に NanoBPM mini-Workshop(KEKにて開催)に参加した。
Soft
3.その他
- 10/14-17 宮本、藤井Y[KEK]、山本[東北]が訪中。精華大、IHEP、山東大にて、
「GLC Project」「Software tools」「Detector R&D」に関するセミナーを行い、今
後も研究交流を継続することを確認した。
- 11/12 Inter-regional Calorimeter/Muon phone meeting ( 14 talks, incl.
2 from Japan, 1 Korea, 3 US, 8 Europe )
- 11/13-16 Montpellier ECFA Study workshop。日本からは山本[東北](WW Study Gr
oup)、川越[神戸](Cal. Report)が参加する。
- 12/14 Interregional Vertex/Intermediate Tracker phone meeting
- 12/15-18 6th ACFA (参加予定人数59人、含欧米9人)、プログラムがほぼ固まっ
た。